今年度の最後の登校日。年度末大掃除の後、修了式を行いました。
式に先立ち、2年生3人に「はばたき賞」を表彰しました。がんばった証の「しおり」が30枚になった児童に授与されます。
おめでとうございます
修了式では、「できたこと・できるようになったこと」を学年ごとに紹介しました。この1年間の成長を振り返るとともに、次の学年に進級するにあたり、がんばってほしいことについて話しました。
児童全員の「できた」ことが掲示されています
生活担当からは、春休みに気をつけてほしいことを、お話しました。
校歌も元気に
教室に戻り、春休み中の生活等についての話を聞きました。
3年生
2年生:ゼッケンの名前が「漢字」になりました
5年生
帰りの会終了後、春の陽気の中、元気に下校していきました。
4月8日も元気に登校してくださいね
4月8日(火)の新任式、入学式まで、2週間の春休みとなります。規則正しい生活習慣の維持やインターネット・ゲーム等の適切な利用など、各ご家庭でのご協力をお願いします。