河田地区子育て支援ネットワーク主催の標記の教室が開かれました。
生後3ヶ月から2歳までの16人の赤ちゃんと、その保護者の方、子育て支援ネットワークの方々が多数来校してくださいました。
最初に、各役割ごとに準備をしました。
準備班
受付班
お出迎え班
元気にあいさつをして、荷物を持つなど、積極的に動きました。
歓迎のあいさつ
最初に自己紹介をしました
ふれあいタイム開始
最後に「パプリカ」をみんなで歌って踊りました。
お礼の言葉
お見送りや後始末まで、しっかりとできました。
ほとんどの児童が、赤ちゃんを抱っこした経験はあるということでしたが、「かわだっ子」は、とても上手に赤ちゃんを抱っこしたり、遊んだりすることができました。赤ちゃんの重さや温かさは、実際に抱っこして体験しないと実感できないことです。貴重な経験の機会を設けていただいた、赤ちゃんと保護者、子育て支援ネットワークの方々、ありがとうございました。