(2年生)体育:「転がしドッジボール」 内野のサークルが狭いので、かなりの俊敏性が求められます。みんな上手くボールを避けているので感心しました。チーム対抗でリーグ戦を行っています。

紺色の円が内野です

ハイレベルな攻防です
(3年生)理科:「太陽と影」 遮光グラスを使って肉眼では見ることができない太陽を観察することができました。

実際に手をつながずに「影」で手をつないでみよう
(4年生)体育:「ミニハードル」 手作りの「ハードル」を利用して、練習しました。段ボール製なので、恐怖感なく走ることができます。

ハードルにはお馴染みのキャラクターが貼ってあります

コースによって、間隔が変えてあります
子どもたちは、それぞれのコースを走ってみて、自分に合った間隔を確認しました。
(追記)「中秋の名月」が東の空に輝いていました。


「かわどん」もお月見です



