いよいよ本格的に1学期がスタートしました。
登校時間になると、河和田っ子の元気なあいさつが聞こえてきます。遠くからも大きな声であいさつをしてくれます。児童の元気な姿を見ると、大人もがんばろうというパワーの源をもらうことができます。
朝の登校にあわせて、鯖江警察署交番・駐在所連絡協議会鯖江市連合会の方々が防犯用語「イカのおすし」が書かれたファイルを児童に渡してくださいました。
地域の方に見守られて、河和田っ子は毎日安全に登下校することができています。ありがとうございます。
1年生も授業が始まりました。よい天気のもと、校庭での体育です。早くも体育大会にむけて(?)元気よく80m走りました。
体育の後、水分補給してひと休み
3年生は、図工で写生の時間です。桜と山の緑、青空が美しいですね。
春らんまんの風景を上手に描きましたね