「生活で使う水は、どこからきて、どこに流れるのか」を学ぶために、2つの施設を見学しました。
(鯖江市環境衛生センター)下水がどのように浄化されていくかを学びました。


最初沈殿池

最終沈殿池

きれいな水になり放流されます
(上水道管理センター)
水道が家庭に届くまでの様子や災害に対しての危機管理について学びました。
どちらの施設も、私たちの安全で健康的な生活を支えてくださっていることを知り、感謝の気持ちをもちました。
Just another 鯖江市教育委員会サイト site
Just another 鯖江市教育委員会サイト site
「生活で使う水は、どこからきて、どこに流れるのか」を学ぶために、2つの施設を見学しました。
(鯖江市環境衛生センター)下水がどのように浄化されていくかを学びました。






(上水道管理センター)
水道が家庭に届くまでの様子や災害に対しての危機管理について学びました。





どちらの施設も、私たちの安全で健康的な生活を支えてくださっていることを知り、感謝の気持ちをもちました。