11/12 クマについての講習会

校区内のクマの目撃・痕跡情報が相次いでいる状況を鑑み、「鯖江市鳥獣害のない里づくり推進センター」から講師の方をお招きして、児童を対象にお話をしていただきました。

最後にクマの毛皮に触れてみました。

「朝と夕方や、柿やイチョウのある所はクマがいるかもしれないと気をつける」「暗くなるまで外にいない」「クマ鈴を身につける」などの正しい知識と、もしもの時の「防御姿勢」を教えていただきました。