9/1 2学期スタート

長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。

交通安全協会や青少協の方々が、街頭に立っていただき、見守り活動をしてくださっています。ありがとうございます。

本日は、午前中の日程のみです。

(始業式)

校長からは、夏休みの様子と、戦後80年にちなんで今年の広島平和記念式典の「平和の誓い」を紹介しました。広島市内の6年生20名が集まって文章を考え、2人の児童が代表で発表したものです。

「平和について関心をもつこと」「相手のことを理解しようとすること」「思いやりの心で話し合うこと」これらのことを「ほんの少し行動することがいずれ世界の平和につながる」というメッセージでした。

生活担当教員からは、2学期の生活について、がんばってほしいことをお話しました。

(学活)

(子ども会)夏休み中の振り返りをしました。

(集団下校)教員も同伴し、通学路の危険箇所の確認をしました。

9月に入っても、熱中症警戒アラートが発令されるなど、猛暑はまだしばらく続きそうです。2日(火)からは、給食も始まり、午後の授業もあります。規則正しい生活を大切にして、元気に学校生活を送ることができますよう、各ご家庭でもご協力をお願いします。2学期もよろしくお願いします。