図形の領域で、多角形の角度の合計について考えました。
「どんな三角形でも3つの角の大きさの合計は180°になる」という既習事項を利用して、四角形から八角形へ発展していきました。
「五角形は三角形と四角形に分けられます」
タブレットに考え方を書き込みます
ペアで説明しあいます
活発に、いろいろな考え方が説明されました。
単に解答を求めるだけではなく、子どもたちが積極的に様々な考え方をしたり規則性を考えたりすることができました。
Just another 鯖江市教育委員会サイト site
Just another 鯖江市教育委員会サイト site
図形の領域で、多角形の角度の合計について考えました。
「どんな三角形でも3つの角の大きさの合計は180°になる」という既習事項を利用して、四角形から八角形へ発展していきました。
活発に、いろいろな考え方が説明されました。
単に解答を求めるだけではなく、子どもたちが積極的に様々な考え方をしたり規則性を考えたりすることができました。