3年生から、AIドリル「キュビナ」の利用が始まっています。算数の時間に、各自で問題を解きました。
解答状況に応じて適切な問題が出題されるので、個に応じた学習に取り組むことができます。
また、個別の正答の状況を担任が確認できるので、個別指導に回ることができます。
次の時間は、コンピュータ室で基本的なキーボードの使い方を練習しました。分からない所はICTサポーターの方に支援していただきました。
「矢印キー」「スペースキー」「BSキー」「Enterキー」などを使って、文章を修正する練習をしました。
現在は、タブレットの利用が中心ですが、将来のキーボードの使用を見据えて、少しづつマスターしていけるとよいですね。