今年で22回目を迎える「ふれあいオープンスクール」が、河和田地区青少年育成協議会、河和田公民館、本校PTA、各コーナーの講師の方々のご協力を得て、開催されました。
協議会 会長様あいさつ
体験コーナー講師の方々
(ふるさと狂言クラブ)「柿山伏」を演じました。全校児童の前での演技は初めてでしたが、これまでで最高の舞台となりました。
ワークショップで発声の練習をしました
いい声が出ています
(連音楽会合唱発表)5、6年生が合唱曲「ひかり」を披露しました。気持ちのこもった美しい合唱でした。
最後に全校児童で「Believe」を歌いました。
「かわだっ子」の元気な歌声が、体育館に響き渡りました。
オープニングの後は、各会場に移動して「ふれあい教室」の各コーナーで活動しました。