6月に植えた「もち米」を、みんなで「稲刈り」をしました。
刈り取った稲の結び方を教わります
準備運動もしっかりとします
お手本を参考に
鎌で刈り取ります
束ねて「わら」でしっかりと結びます
「はさがけ」をして乾燥させます
実りの秋の風景ですね
キレイに刈り取りました。落穂も拾います。
田植えからの日々、農薬を使用せずに、草とりなどのお手入れをしていただいたおかげで、豊かに穂が実り、貴重な収穫の体験ができました。本当にありがとうございました。
今回収穫した「もち米」は、来年1月頃に「餅つき」をして頂く予定です。