8/4 桃源清水をたのしむつどい

「鯖江継体の会」主催のつどいに、「かわだっ子」も参加しました。「水鉄砲づくり」、「魚つかみ」、「スイカ割り」などで楽しいひとときを過ごしました。

水鉄砲の「標的」は、学童保育に通っている「かわだっ子」が作ってくれました。

(魚つかみ)

(スイカ割り)

真夏でも、冷たくておいしい「お清水」がこんこんと湧いていました。このおいしい水も、河和田地区の「宝物」ですね。今回の体験を通して「かわだっ子」には、これらの「宝物」を大切にしていく気持ちが深まったことと思います。

「鯖江継体の会」をはじめ、関係の方々におかれましては、企画、準備、運営等、大変お世話になりました。ありがとうございました。