10月2日(木)
5年生の家庭科の授業で、「クリーンアップ大作戦」と題して教室や廊下の掃除に取り組みました。
まずは、普段何気なく過ごしている教室をじっくり観察。汚れている場所を見つけて写真に撮り、どこを重点的に掃除すべきかを話し合いました。
そして、いざ掃除開始!雑巾やスポンジを使って、真剣に取り組む姿があちこちで見られました!
掃除後には、再び写真を撮って「ビフォー・アフター」で振り返り。自分たちの手でこんなにもきれいにできるんだ!という驚きと達成感が、子どもたちの表情から伝わってきました。
毎日使っている教室なのに、意外と汚れに気づいていなかったこと。そして、丁寧に掃除すれば、思った以上にきれいになること。今回の学習を通して、子どもたちは多くの「気づき」を得ることができました。
この経験が、学校生活はもちろん、家庭での生活にもつながっていくことを願っています(^^)


