コンテンツへスキップ (Enter を押す)

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

カテゴリー: 未分類

6年生を送る会準備

18 2月,2025 立待小学校編集者

 6年生を送る会の縦割り班ごとの計画を立 …

続きを読む

不審者侵入時の避難訓練

13 2月,2025 立待小学校編集者

 不審者が校内に侵入してきた想定で避難訓 …

続きを読む

4年生 みそ作り体験

13 2月,2025 立待小学校編集者

 三代会さんのご指導のもと、大豆からのみ …

続きを読む

6年生 器械運動発表会

6 2月,2025 立待小学校編集者

 6年生の発表は、1年生からの積み重ねの …

続きを読む

感謝集会

4 2月,2025 立待小学校編集者

 校内で授業以外でお世話になっている、給 …

続きを読む

掲示版画

31 1月,2025 立待小学校編集者

高学年の作品です。細かなところまで意識し …

続きを読む

3年生豆腐づくり

28 1月,2025 立待小学校編集者

 3年生は毎年この時期に「おたとうふウス …

続きを読む

1.2年生おもちゃランド

28 1月,2025 立待小学校編集者

 2年生が1年生を招待しておもちゃランド …

続きを読む

ミシン伝心

21 1月,2025 立待小学校編集者

 家庭科で使うミシンの操作方法を6年生が …

続きを読む

児童画展表彰

16 1月,2025 立待小学校編集者

 鯖江市児童画展で特選だった人の表彰と作 …

続きを読む

投稿ナビゲーション

< 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 … 固定ページ 26 >

最近の投稿

  • 二葉葵の収穫 by 環境委員
  • 体育大会の準備が始まっています
  • 委員長が前期活動を発表
  • 丹南地区吹奏楽祭
  • 雨の中のあいさつ運動

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025年 鯖江市立待小学校. Education Zone | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.