コンテンツへスキップ (Enter を押す)

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

保健室の掲示板も「熱中症対策」です

15 7月,2025 立待小学校編集者

7/14に福井県熱中症警戒アラート 第1 …

続きを読む

町内子ども会で集団登校の様子をふりかえりました

15 7月,2025 立待小学校編集者

立待っ子タイムに、1学期のしめくくりとし …

続きを読む

プール最終日(1,2,5年生)

11 7月,2025 立待小学校編集者

体育の水泳の授業は今日では最後でした。今 …

続きを読む

SDGs推進センター出前講座(4年生)

8 7月,2025 立待小学校編集者

さばえSDGs推進センターの職員の方が来 …

続きを読む

近松の里巡りツアー(4年生)

8 7月,2025 立待小学校編集者

7/7(月)地域ボランティアの皆様のガイ …

続きを読む

朝の読み聞かせ -ボランティアの皆さまに感謝

7 7月,2025 立待小学校編集者

6,7月は本の読み聞かせボランティアさん …

続きを読む

公民館学級「まなびぢから」(4年生)

7 7月,2025 立待小学校編集者

7/3保護者会の午後、4年生の内、希望者 …

続きを読む

歯の染め出しで磨き残しをチェック(1年生、特別支援学級)

7 7月,2025 立待小学校編集者
続きを読む

たくさんの先生が授業を見に来られました

1 7月,2025 立待小学校編集者

市教育委員会の指導主事学校訪問、NIEの …

続きを読む

食育 -テイスティングに挑戦(3年生)

1 7月,2025 立待小学校編集者

6/24、25に3年生の食育の授業があり …

続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 30 >

最近の投稿

  • 保健室の掲示板も「熱中症対策」です
  • 町内子ども会で集団登校の様子をふりかえりました
  • プール最終日(1,2,5年生)
  • SDGs推進センター出前講座(4年生)
  • 近松の里巡りツアー(4年生)

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025年 鯖江市立待小学校. Education Zone | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.