コンテンツへスキップ (Enter を押す)

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

器械運動の準備

17 1月,2024 立待小学校編集者

 器械運動は準備や後片付けで時間がかかり …

続きを読む

茶道クラブ

16 1月,2024 立待小学校編集者

 いろいろなクラブを紹介してきましたが、 …

続きを読む

授業の様子から0116

16 1月,2024 立待小学校編集者

 5年生算数では、割合を使った文章題に取 …

続きを読む

授業の様子から0115

15 1月,2024 立待小学校編集者

 3年生が版画の刷りに挑戦しています。木 …

続きを読む

授業の様子から0111

11 1月,2024 立待小学校編集者

 朝は厳しい寒さでしたが、日中は穏やかな …

続きを読む

3学期始業式

9 1月,2024 立待小学校編集者

 令和6年、第3学期のスタートです。始業 …

続きを読む

丹南地区吹奏楽アンサンブルコンテスト

26 12月,2023 立待小学校編集者

 アンサンブルコンテストに、吹奏楽部から …

続きを読む

職員の器械運動講習会

22 12月,2023 立待小学校編集者

 3学期から本格的に実施する器械運動授業 …

続きを読む

冬休みの生活について

22 12月,2023 立待小学校編集者

 2学期終業式の後、冬休みの生活について …

続きを読む

1・2年生 おもちゃランド

20 12月,2023 立待小学校編集者

 11月に1年生が来春入学の年長さんを招 …

続きを読む

投稿ナビゲーション

< 固定ページ 1 … 固定ページ 26 固定ページ 27 固定ページ 28 … 固定ページ 36 >

最近の投稿

  • 市教委による授業参観
  • スーパーマーケット見学(3年生)
  • 特別支援学校との交流に向けた準備(4年生)
  • 特別支援学校との交流会準備(4年生)
  • NIE(Newspaper in Education 教育における新聞の活用)(5年生)

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025年 鯖江市立待小学校. Education Zone | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.