コンテンツへスキップ (Enter を押す)

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

カテゴリー: 未分類

新1年生を迎える会

21 2月,2024 立待小学校編集者

 4月に入学する保育所・保育園・幼稚園の …

続きを読む

中学校給食メニュー

20 2月,2024 立待小学校編集者

卒業まで3週間足らずとなった6年生が、中 …

続きを読む

6年生 ワクワクゆめ教室

19 2月,2024 立待小学校編集者

 6年生が日本ゆめ教育協会さんによる「ワ …

続きを読む

1・2年生 体育支援事業

16 2月,2024 立待小学校編集者

 体育支援事業として、ダンスを習いました …

続きを読む

6年生を送る会の計画

15 2月,2024 立待小学校編集者

 6年生を送る会では、異学年班(立待っ子 …

続きを読む

器械運動発表会

14 2月,2024 立待小学校編集者

 先週から今週にかけて各学年ごとに器械運 …

続きを読む

春のおたより

9 2月,2024 立待小学校編集者

 暦では立春を過ぎたとはいえ、まだまだ冬 …

続きを読む

4年生 みそ作り

8 2月,2024 立待小学校編集者

 4年生は、食育の一環で、三代会さんや市 …

続きを読む

給食感謝集会

7 2月,2024 立待小学校編集者

 ふだんからお世話になっている学校栄養教 …

続きを読む

3学期 読み聞かせ

5 2月,2024 立待小学校編集者

 3学期も朝活動の時間に、保護者ボランテ …

続きを読む

投稿ナビゲーション

< 固定ページ 1 … 固定ページ 20 固定ページ 21 固定ページ 22 … 固定ページ 32 >

最近の投稿

  • 赤ちゃんとのふれあい教室 6年生
  • 1,3年生 ポジティブ教育「みんなってすごい、自分もすごい」
  • 1,5年生 「鯖江市 体育大好き事業」でインストラクターに教えてもらいます
  • みんな大好き、クラブ活動
  • 給食のこんだては、毎日こうやって書いてくれているのですね

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025年 鯖江市立待小学校. Education Zone | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.