コンテンツへスキップ (Enter を押す)

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

鯖江市立待小学校

Just another 鯖江市教育委員会サイト site

  • 立待小HPへ

カテゴリー: 未分類

交通安全教室

23 5月,2024 立待小学校編集者

 1年生が路上での歩行、4年生がグラウン …

続きを読む

たちまち近松人形劇団結団式

23 5月,2024 立待小学校編集者

 20年ちかくの間、立待地区の小学生を中 …

続きを読む

あいさつ運動推進協力校委嘱式

22 5月,2024 立待小学校編集者

 青少年健全育成鯖江市民会議の方々による …

続きを読む

体育大会

21 5月,2024 立待小学校編集者

 5年ぶりとなる5月開催の体育大会が、「 …

続きを読む

体育大会 予行練習

17 5月,2024 立待小学校編集者

 昨日予定していた予行練習を行いました。 …

続きを読む

応援練習②

15 5月,2024 立待小学校編集者

 5・6年生の応援練習もいよいよ大詰めで …

続きを読む

体育大会 全体練習

14 5月,2024 立待小学校編集者

 練習も大詰めです。外で全校一斉の開閉会 …

続きを読む

体育大会 大玉送り練習

10 5月,2024 立待小学校編集者

 体育大会恒例となっている児童全員での「 …

続きを読む

フタバアオイの収穫

10 5月,2024 立待小学校編集者

 京都三大祭りのひとつ「葵祭」に使われる …

続きを読む

1年生と仲よくなろう会

1 5月,2024 立待小学校編集者

 2年生が1年生と仲よくなるために一緒に …

続きを読む

投稿ナビゲーション

< 固定ページ 1 … 固定ページ 17 固定ページ 18 固定ページ 19 … 固定ページ 32 >

最近の投稿

  • 赤ちゃんとのふれあい教室 6年生
  • 1,3年生 ポジティブ教育「みんなってすごい、自分もすごい」
  • 1,5年生 「鯖江市 体育大好き事業」でインストラクターに教えてもらいます
  • みんな大好き、クラブ活動
  • 給食のこんだては、毎日こうやって書いてくれているのですね

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025年 鯖江市立待小学校. Education Zone | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.