食育 -給食の食材を赤・黄・緑の3グループにわけました(4年生)

4年生は食育の一環として、「より良く育つためにはどんなことが必要なのだろう」と考える学習を行いました。今日の給食で出された食材を、主に「体をつくるもとになる」(赤)、「エネルギーのもとになる」(黄)、体の調子をととのえる(緑)のグループに分類してみました。給食のメニューは赤黄緑が必ず必ずバランスよく入るように工夫されていることが分りました。
授業後の感想より
・赤、黄、緑をすべて今日の給食から残さずに全部食べ切ろうと思いました。苦手なものにも挑戦しようと思いました。
・家ではナスとかほうれん草をよく残すので、これからはしっかりと緑を食べてママの身長をぬかしたいです。