6年生 プログラミング教育

 市の視聴覚教育研究部の研究授業が行われました。プログラミング教育のひとつとして、自動販売機の機能や自分が朝起きてから学校へ行くまでの行動をフローチャートに表していました。論理的に順序立て筋道立てて考える練習です。