鯖江市東陽中学校沿革史の概要(平成30年4月1日現在) |
昭和52年9月1日 |
校名審議委員会が開かれ,校名を東陽中学校と定める。 |
昭和52年10月17日 |
起工式が行われる。 |
昭和53年4月1日 |
鯖江市東陽中学校開校。開校式を挙行する(6/12) |
昭和53年8月10日 |
プール完工式を挙行する。 |
昭和54年4月17日 |
小山章三先生を迎え校歌発表会を開催する。この日を校歌制定の日とする。 |
昭和54年4月17日 |
県教育委員会より,教育機器研究指定校の委嘱を受ける。 |
昭和54年6月23日 |
野球場が完成し,球場開きを行う。第2期工事が完了し,落成式を挙行する。(10/24) |
昭和55年4月15日 |
文部省,県教育委員会より機器利用英語教育研究指定校の委嘱を受ける。 |
昭和55年9月12日 |
成蹊の園が完成する。 |
昭和56年9月5日 |
生徒玄関前に前庭が完成する。 |
昭和56年10月7日 |
文部省・県教育委員会指定,機器利用英語教育研究発表会を開催する。 |
昭和58年4月1日 |
県教育委員会より,学校体育研究指定校の委嘱を受ける。 |
昭和59年10月3日 |
県教育委員会指定,学校体育研究発表会を開催する。 |
昭和61年2月14日 |
福井県保健体育優良校として表彰を受ける。 |
昭和61年3月16日 |
校門および正門永久橋が建立。校門横に「ふれあいの灯」が建立。(3/19) |
昭和61年11月19日 |
校門南に「入学記念の庭」が完成する。 |
昭和62年3月19日 |
体育館ステージに演壇が設置される。 |
昭和62年10月3日 |
開校10周年記念式典を開催する。 |
昭和62年10月22日 |
学校保健体育優良校として全国表彰を受ける。 |
昭和63年3月17日 |
校門横に「時のかけ橋」を建立する。 |
平成2年3月1日 |
成蹊館が完成する。 |
平成3年2月20日 |
北校舎2階にコンピュータ室が新設される。 |
平成3年9月1日 |
校庭暗渠排水工事が完了する。 |
平成4年4月8日 |
校舎東側自転車小屋排水溝及び舗装工事が完了する。 |
平成9年4月1日 |
文部省・県教委・市教委から,「豊かな心を育む教育研究推進実践協力校」の委嘱を受ける。 |
平成9年11月29日 |
開校20周年記念式典を開催する。中庭にメモリアル広場が完成する。 |
平成10年10月22日 |
豊かな心を育む教育研究発表会を行う。 |
平成13年8月31日 |
教室・特別教室・玄関壁面補修工事が完成する。 |
平成14年2月25日 |
保健室に簡易シャワートイレを設置する。 |
平成14年4月1日 |
文部科学省・県教育委員会指定「学力向上フロンティア事業」推進校(14~16年度)の委嘱を受ける。 |
平成15年2月13日 |
野球グラウンドに照明灯4基が完成。生徒玄関に車いす用スロープが完成。(3/18) |
平成16年6月14日 |
学力向上フロンティアスクール第1回公開授業を行う。 |
平成16年7月18日 |
福井豪雨により校舎が床上浸水(50cm)し,生徒宅も41名が床上,61名が床下浸水,30名がその他の被害に遭う。 |
平成16年10月12日 |
床上浸水のためわん曲した体育館床の全面張り替え工事が完了する。 |
平成16年11月18日 |
学力向上フロンティアスクール第2回公開授業を行う。 |
平成18年3月27日 |
職員更衣室の改築工事が完了する。 |
平成18年4月1日 |
県不登校対策推会議より「小・中学校連携実践推進事業」推進校(18・19年度)の委嘱を受ける。 |
平成18年4月5日 |
コンピュータ室にエアコンが新設され,図書室の照明改修工事が完成する。 |
平成19年2月11日 |
体育館の暗幕の半分が新設される。 |
平成19年4月2日 |
県教育委員会より「福井型コミュニティスクール」推進校の委嘱を受ける。 |
平成19年5月17日 |
体育館玄関にAEDが設置される。 |
平成19年5月31日 |
会議室にエアコンが新設される。 |
平成19年9月22日 |
開校30周年記念式典を開催する。移動式放送機器が寄贈される。東陽中便り記念号を発刊する。 |
平成20年4月1日 |
サッカー部の設立を認め,秋季大会から公式試合に参加する。 |
平成21年2月2日 |
グラウンド東側の国旗掲揚塔台の補修工事が完了する。 |
平成21年4月1日 |
県教育委員会より「統計教育推進校」の指定を受ける。 |
平成21年10月23日 |
南校舎耐震工事が完成し,教室移動を行う。 |
平成22年6月15日 |
体育館ステージ1門字幕取替工事をする。 |
平成22年8月31日 |
体育館北プレハブ倉庫改修工事が完了する。 |
平成24年3月16日 |
プール改修工事が完了する。 |
平成24年3月30日 |
体育館放送設備工事が完了する。 |
平成24年5月25日 |
体育館コートライン改修工事が完了する。 |
平成25年5月23日 |
プールサイド外壁面扉改修工事をする。 |
平成25年8月31日 |
屋外倉庫屋根修繕工事が完了する。 |
平成26年12月26日 |
北校舎・東校舎耐震工事が完成する。 |
平成26年12月26日 |
北校舎教室エアコン新設工事が完了する。 |
平成27年9月4日 |
体育館,成蹊館天井耐震工事が完了する。 |
平成29年6月11日 |
開校40周年記念式典を開催する。テント4張が寄贈される。 |
平成29年8月31日 |
南校舎のトイレ改修工事が完了する。 |
平成30年3月22日 |
中庭にしだれ桜を植樹する。(市長) |
平成30年8月31日 |
北校舎・体育館のトイレ改修工事が完了する。 |
令和元年8月31日 |
音楽室エアコン新設工事が完了する。 |