令和7年7月7日の給食はワカメスープ、エビフライ、マカロニミートソース炒め、切干大根の旨煮、大豆サラダ、お星さま三色ゼリーでした。

カルシウムたっぷりの「歯っぴー献立」の日(詳しくは本校HPにある「給食日記」をご覧ください。)、そして七夕です。かわいらしい三色ゼリーがとてもにぎやかです。いくつになっても、このような行事食は気持ちが華やぎます。
東陽タイムには、生徒会の企画で七夕縦割り集会が開かれました。


内容は、七夕というより学校祭の組の親睦に関するもので、ピラミッドジャンケンというゲームを楽しみました。ジャンケンをして負ければスタートラインまで走ってもどるというもので、生徒たちは暑い暑い、と言いながらも楽しそうに取り組んでいました。