体育では、持久走が始まりました。年間指導計画に位置付けられている陸上競技の学習の一部で、国が行う運動能力調査の一環でもあります。男子は1500m、女子は1000mを走ってタイムを計測し、体力の向上を目指します。
まず、担当教員から、ペアで声を掛け合ったりタイムを確認したりするやり方やペース配分、目標となるタイムなどについて指導がありました。その後、入念なウォーミングアップの後、スタートです。励ましやあと何周、というような声がかかる中、生徒たちは一生懸命走っていました。見ているこちらも自然と応援に力が入ります。中学生の時期は、心肺機能が著しく高まる成長段階だと言われています。辛さを乗り越える精神力も鍛え、持久力を向上させてください。ただし、くれぐれも生活リズムを整え、万全の体調で臨んでくださいね。