10/14 プレゼンテーション授業

「情報活用能力」の資質・能力向上に資することをねらいとして行われた「鯖江市プレゼンテーション授業」を、市内の中学1年生(と本校は2年生も)がオンラインで受講しました。講師はプレゼンテーション協会代表理事 前田鎌利様で、テーマは「念(おも)いは伝わる」~伝えることの大切さ~でした。

プレゼンと発表の違いや、伝わるとはどういうことなのかなど、具体例を挙げながらテンポよく分かりやすく教えていただきました。また、どのようにしたら伝わるプレゼンを作ることができるのか、様々な知見に基づいたテクニックをたくさん紹介していただき、非常に勉強になりました。生徒は、「文字数に気を付けて、長すぎない文章にしたい」「データを示して説明できるようになりたい」などと感想を話していました。