薬物乱用防止教室(3年)

2月26日(水)5限目、3年生を対象にした薬物乱用防止教室が体育館で行われました。この日は講師として、本校薬剤師の藤井博子氏をお迎えし、「君たちはどう生きるか?~くすりとの付き合い方を考える~」というテーマで、違法薬物や、オーバードーズなどについての話をお聞きしました。現在、違法薬物はネットやSNSで簡単に入手することができるため、講師の先生からは、正しい知識を身につけることや、ネット情報に惑わされないことが伝えられました。また、最後に生徒からは、「身近な薬も使い方によっては悪影響になることがわかった」という感想が発表され、貴重な学びの時間になりました。