1月31日(金)3限目、3年生2クラス合同による社会科の授業が会議室で行われました。これまで生徒たちは、「世の中に貢献する一番儲かる会社を作ろう」という学習課題に対し、「消費生活」や「市場経済」について学んできました。この日は、単元終末の活動として「企業合同説明会」と銘打ち、ポスターセッション形式による模擬体験を行い、ユニークなアイデアや、SDGsを意識した取り組みを紹介していました。このようなスタイルでの授業は初めてとあって、会場には、他の教員も授業参観し、一生懸命自社を売り込む生徒たちの姿に感心していました。
「企業合同説明会」前の最終確認