11月14日(木)、後期の指導主事訪問が行われ、道徳、国語、数学の授業を参観していただきました。授業中、生徒たちは活発に意見を出したり、ICTを上手に活用したりし、一生懸命課題の解決に取り組んでいました。放課後は、教員が3会場に分かれ、今日の授業での生徒たちの変容場面を検証したり、ICTの効果的な活用について意見交換をしたりしました。今後、研究主題「自ら挑戦し、他者と協働できる生徒の育成」の達成にむけて、大変有意義な時間となりました。
2年道徳「カメラマンの選択」 1年国語「竹取物語」 1年数学「方程式」 グループセッション