2年保健講話(心の健康)

11月5日(火)6限目に2年生を対象とした保健講話が行われました。この日は、福井県子どもNPO センター の向井清和 氏を講師に迎え、心の健康について話をしていただきました。その中で、「10代は傷つきやすい時代」とし、相田みつをの言葉、「木の芽が伸びるのは柔らかいから」を引用しながら、「今の皆さんは柔らかいから成長する。しかし、柔らかいから傷つきやすくなる」とわかりやすく説明されました。また、講話の途中では、自分の嫌なところを一つ挙げ、それを相手に伝える活動が行われましたが、講師の先生は、「どんな嫌なところも見方を変えるといいところになる」と話され、生徒たちは、見方を変えてみるということに挑戦していました。