昭和57年6月5日(土)に泳ぎ初めをして以来、長年にわたって体育の水泳授業や水泳部の活動拠点として使われてきたプールが老朽化に伴い、来週、解体されることになりました。学年全員で行ったプール清掃や水泳大会など、たくさんの思い出がこのプールで作られました。終業式(19日)の日、帰りの会が終わったあと、水泳部員の生徒たちは備品などの運び出しを行いながら、プールとの別れを惜しみました。きっと、6月、7月の大会での活躍を見て、プールも喜んでいることでしょう。中央中プール、41年間ありがとう!
【県中学校春季水泳競技大会(6月)】
男子:100m背泳ぎ 8位
100mバタフライ 8位
フリーリレー(4×100m) 6位
女子:平泳ぎ200m 7位、8位
フリーリレー(4×100m) 7位
メドレーリレー(4×100m) 6位
【県中学校夏季水泳競技大会(7月)】
全学年男子:400m個人メドレー 2位(北信越出場)
全学年女子:フリーリレー(4×100m) 6位
メドレーリレー(4×100m) 6位
1年女子:50mバタフライ 1位
100m自由形 5位
100m平泳ぎ 4位