6月10日(月)、前期の市指導主事学校訪問が行われ、英語、美術、理科、家庭の4教科の授業を参観されました。どの教科もICTを活用した授業が展開され、生徒たちは大変意欲的に取り組んでいました。
1年英語「Our New Teacher」 ALTが自分の好きなものを紹介。「このカメラは・・・」 今度は自分が紹介したいものを相手に伝える タブレットを使いながらALTにも伝える 2年美術「生活を豊かに~視覚伝達デザイン」 自分が作った寄木細工のアピールポイントを考える 教科先生からのアドバイスも参考にしながら タブレットにキャッチコピーをまとめる 2年理科「化学変化と原子・分子」 発熱反応の実験 吸熱反応の実験 「なんか臭い? アンモニアの発生?」 2年家庭「刺繡の仕組みについて探ろう」 刺繍のデザインを考える 縫い方の分からないところは動画で確認 教科担任に積極的に質問