11月24日(金)、神明・鳥羽、立待、吉川、中河の各公民館長や主任児童委員、ゆかりの会会長など、地域で支えてくださる方々に出席いただき、「第2回家庭・地域・学校協議会」を開催しました。会議では、登下校時の安全対策や不登校対策、部活動の地域移行など、多岐にわたって話題が出ました。また、「中学生がボランティア活動で大変活躍してくれた」、「中学生の参加は地域の活性化につながりありがたい」といったうれしいお話もお聞きすることができ、貴重な意見や情報交換の場となりました。
Just another 鯖江市教育委員会サイト site
Just another 鯖江市教育委員会サイト site
11月24日(金)、神明・鳥羽、立待、吉川、中河の各公民館長や主任児童委員、ゆかりの会会長など、地域で支えてくださる方々に出席いただき、「第2回家庭・地域・学校協議会」を開催しました。会議では、登下校時の安全対策や不登校対策、部活動の地域移行など、多岐にわたって話題が出ました。また、「中学生がボランティア活動で大変活躍してくれた」、「中学生の参加は地域の活性化につながりありがたい」といったうれしいお話もお聞きすることができ、貴重な意見や情報交換の場となりました。