大倉町の行事
大倉町では、たくさんの行事があります。
夏祭りや、春祭り、秋祭り、クリスマス会などたくさんあります。
そのなかで、私たちが特に一番楽しみにしている行事は、熊野神社で行われる
夏祭りです。かき氷や、やきそばなどが売っています。
 そして、夏祭りで一番盛り上がるのは、ビンゴ大会と、ちゅうせん会です。
一等になると、すてきなものがあたります。
 一年の最後には、ふれあい会館で、クリスマス会が、行われます。
クリスマス会では、ビンゴやおかしを食べたり、お昼ごはんを食べて
プレゼントこうかんをしたりします。何が当たるか分からないので、わくわくします。
 ほかには、新聞じゃんけんで、最後の一人になるまで新聞の上に
乗っていたら、好きなおかしをもらえます。わたしは、新聞じゃんけん
でポテトチップスをもらいました。

 このように、大倉町にはたくさんの行事があり、毎年とても楽しいです。わたしも、改めて大倉町の行事を知り、
もっといろんなことを知りたいと思いました。