標高約280メートルの山で御床山とも書きます。古くから要害の地で、山頂には延喜式神名帳にも記述のある佐々牟志神社
ささむしじんじや
が鎮座し山城跡も残っています。
(さばかんより)