今日は、全校一斉の集団下校でした。帰る途中に、「子ども110番の家」を確認しながら下校しました。豊郵便局の近くを通る下校班は、不審者に会ったときに郵便局に逃げ込む練習をしました。班員が一緒にいる時に不審者に会った場合と、一人で歩いている時にスマートフォンで勝手に撮影される場合を練習しました。不審な人に話しかけられたり撮影されたりした時は、大きな声を出して逃げる、防犯ブザーを鳴らすなどして、助けを求めることが大切だと学習しました。
Just another 鯖江市教育委員会サイト site
Just another 鯖江市教育委員会サイト site
今日は、全校一斉の集団下校でした。帰る途中に、「子ども110番の家」を確認しながら下校しました。豊郵便局の近くを通る下校班は、不審者に会ったときに郵便局に逃げ込む練習をしました。班員が一緒にいる時に不審者に会った場合と、一人で歩いている時にスマートフォンで勝手に撮影される場合を練習しました。不審な人に話しかけられたり撮影されたりした時は、大きな声を出して逃げる、防犯ブザーを鳴らすなどして、助けを求めることが大切だと学習しました。


