1年生で焼き芋をつくりました。
ボランティアの柴田さん、管理員の河瀬さん、笹川さんが、朝早くから焼き場や芋の準備をしてくださいました。焼き芋にするための包み方や、気を付けることなどを教えていだたいて、焼き芋づくりスタートです。
さつまいもを新聞紙で包んで、水に浸け、アルミホイルで巻きました。友達と教え合って、上手に包むことができました。
もみ殻の山の中に、包んださつまいもを置きました。煙突に触らないように気を付けながら置くことができました。柴田さん、河瀬さん、笹川さんが焼いてくださいました。
アルミホイルを取って、皮をめくると、おいしそうな黄色のさつまいもが出てきました。「あたたかくておいしい!」、「ふかふかしている!」と言いながら、嬉しそうに食べていました。