小学校教職員 職員会議

 今日は、児童の様子ではなく、小学校の職員会議の様子をお伝えします。なかなか見られないです!今日は、開始前に日本教育公務員弘済会から学校図書を5冊贈呈していただきました。(どの本も、なかなか高価でした。)ありがとうございます!児童のみなさんには、2学期から図書室で貸し出しできるようにします。そして7月職員会議の開始です。日直の先生の司会のもと、校長→教頭→庶務・渉外部→教務部→保健・管理部→その他(夏季休業中の生活指導など)の順で研修や話し合いを行いました。北中山っ子がいろんな行事をしっかり挑戦できるよう先生方が話し合ってくださいましたから、1学期末~夏休みの学校生活・家庭生活ともに、自分達なりにきちんとやりきれるよう頑張ってくださいね!

目録の贈呈!

チコちゃんの本もあります!

職員会議開始!

集中です!

PCでペーパーレスです!

真剣です!