今日は、高学年とその保護者向けの学校保健委員会を行いました。今日の講演は、講師の先生による「デジタル機器との付き合い方を考えよう!」と題して、生活住管の乱れや依存症について具体的な事例をもとに話していただきました。その前に、保健委員会の皆さんによる劇発表がありました。爆笑シーンやクイズが多々あり、参加した高学年の皆さんも楽しかったようです。保健委員会のみなさん、劇発表とっても良かったですよ!(2に続く)
講師紹介!

まずは楽しく劇観賞!




母親がスイッチ(小道具も凝ってます)を止めない子を叱りますが…!

爆笑!



学校でも調子が出ない!

心の女神が登場!


クイズ!




心の悪魔登場!


ゲームをしている時、考える脳はほとんど働いていません!

ゲーム依存症になると、イライラする子に…!

主人公は、心の葛藤に勝ちました!

保健委員のみなさん、とっても良い発表でした!
