今日の授業風景です。秋晴れの中、1・3年生はエコネットさばえの職員の方といっしょに、弁財天山のふもとでどんぐり拾いをしました。3年生は、どんぐりの種まき事業の一環として、1年生は、おもちゃ作りの材料を集めるために、それぞれ目的は違いますが、楽しく交流することができました。また、2年生は、体育で高跳びの基礎となる「跳」の運動をしました。4年生と5年生は、書き初めの課題に取り組んでいました。
1・3年生 どんぐり拾い!

事前に、エコネットさばえの職員の方と教頭で、爆竹によるクマ対策を行いました。また、教職員4名が引率し、子どもたちの安全を見守りました。

「図鑑に、このどんぐり載っているかな?」








2年生 体育!




次の4枚は、前日の体育の様子です。ボールやテープなどを使って、高くジャンプする練習を繰り返していました。




4年生 書写!
4年生にとって難しい文字に挑戦しています。



5年生 書写!
書道の先生の動画を真剣に見ています!



