今日の1~4年生の授業風景です。1年生は校舎内のすてきなものを見つけて、お家の人に知らせるカードを、2年生は町たんけんのお礼の手紙を書いていました。3年生と4年生は、算数の問題に取り組んでいました。
1年生! 生活科&国語

校庭で虫をつかまえたよ!

家庭科室のことを知らせたいな!

ふれあい室に北中山小学校の航空写真があるよ!

その後、国語の時間に絵と文でまとめました。


2年生! 生活科

町たんけんのお礼の手紙を書きました。


3年生! 算数「まとまりを考えてかけよう」

真剣に計算問題に取り組んでいます。




4年生! 算数「面積を工夫して求めよう」

どんな方法で求めようかな?




2組! 算数「かけ算のひっ算」

定規も使って、丁寧に書いていました。
