今日は、遠足(10/6)の練習とどんぐり拾いを兼ねて、近くの乗誓寺にお散歩に行きました。乗誓寺では、中に入り見学もさせていただきました。子供たちは「(柱が金色で)ピカピカ!」「すごーい!」など感嘆の声を上げていました。お寺の端では、大きな落葉樹の下でどんぐり拾いをしました。緑や茶色のドングリを楽しそうにたくさん拾え、とてもよかったです。また、イチョウの紅葉したきれいな葉っぱもたくさん拾えました。きく組さんは、園に帰ったあと何の木のドングリなのかを調べてくれて、コナラかシラカシかなと推定してくれました。とっても良い学習ぶりです!これから遊びや工作に活かしてくださいね!













