1年生が、体育館で色別対抗リレーをしていました。1回戦は等間隔におかれたコーンを旋回しながら走っていましたが、担任の先生の指示「次は、コーンのおき場所を自分達で変えましょう」で、2回戦はコーンの場所を自由に変えて良いことになりました。水分補給タイムの後、チームで作戦を考え、コーンの配置換えを自分たちで行いました。「自分達で考えていく」というところが「自立」につながる良い取り組みです。2回戦は、1回戦と全く違った結果になったのも面白かったです。上手く行っても行かなくても、すべてが学びです。自分達で考えてやってみることを大切にしましょう!ご家庭においても、少しずつ「自立」につながるご指導をしていただけると、大変有り難いです。
1回戦!

先生のお話!




水分補給タイム!

2回戦!

後片付けも協力してテキパキできました!
